2021年も再びいつもと違う年明け・・・世界的なパンデミックの中の明るいニュース
2020年の年明けは森林火災の真っ只中でオーストラリアにとって暗い新年の幕開けでしたが、2021年はオーストラリアだけでなく、全世界で暗い年明けとなってしまいまいました…(涙)そんな中、人類に希望を与えるひとつの明るいニュースが!
2020年の年明けは森林火災の真っ只中でオーストラリアにとって暗い新年の幕開けでしたが、2021年はオーストラリアだけでなく、全世界で暗い年明けとなってしまいまいました…(涙)そんな中、人類に希望を与えるひとつの明るいニュースが!
JALカード会員誌『AGORA』の特集記事、スペシャル「生命の大陸」を担当しました!コロナ禍で移動が制限されていて新たに取材・撮影できない中、オーストラリア全土を網羅した特集ができないか…とのご相談を受け、これまでに豪国内あちこちで撮りためた写真を使い、オーストラリアの大自然の魅力を紹介する豪華な特集が完成!
いつものように清々しく、新年を迎えたかったのですが、、今年ばかりはそうもいきません。。。オーストラリアは昨年から続く森林火災が年末にかけて悪化。オーストラリア史上最悪の森林火災となった状態で、史上最大の住民避難が行われる中、年を越しました…
声優としても歌手としても活躍中のアーティスト 水樹奈々さんのニューアルバムのジャケット撮影のお手伝いをさせていただきました!なかなか悩ましいお題も無事クリアし、素敵な思い出と共に素敵なアルバムが完成♪
JCBの会員情報誌「J-B Style」のオーストラリアの野生動物特集「オージー・アニマルに会いに行こう」を担当しました!紙面構成の提案から取材コーディネート、取材・撮影、執筆まで、特集の隅々まで関わらせていただきました♡
スポーツ好きにとって、スポーツの取材は楽しい!・・はずなのに、ときおり、かなり過酷なことも…。足の爪がひっくり返って剥がれようと、子供にもみくちゃにされて倒されようとも、スポーツ取材は続くのです。。
大手コーヒー・メーカーUCCさんの機関誌「Good Coffee Smile」、メルボルン特集の取材コーディネートと撮影を担当させていただきました!あまり日本のメディアに登場したことのないスポットも紹介されているので、メルボルン通の方も必見です!?
オーストラリア原産の植物だけど、全く異なる環境下で育つ2種の植物。丹念なリサーチを重ね、両方を一度に見られ、撮影できる場所を特定!超専門的なリクエストでしたが、無事、ミッション・コンプリート~♪
単に「入りにくい」だけではなかった「入りにくい居酒屋」。そのお店は、地元の人に愛されていなければならない。さらに、日本の某有名ガイドブックには載っていない。ということも重要なポイント。ロケハンではさらなるお題が・・・
バックパック型モノポッドに装着したVRカメラをリモート操作して撮影した360°映像。傍から見たら結構笑える恰好での撮影でしたが、カメラに気付いて手を振ってくれる人もいたりして、疲れたけど、結構楽しめた撮影でした♪