シドニーに“王子旋風”吹き荒れる! BS-TBS 野球伝来150年特番 斎藤佑樹 野球の未来へ
2時間の特別番組「BS-TBS 野球伝来150年特番 斎藤佑樹 野球の未来へ~原点回帰の旅」のシドニー・ロケで、コーディネーションと撮影(メインカメラ)をお手伝いさせていただきました!
2時間の特別番組「BS-TBS 野球伝来150年特番 斎藤佑樹 野球の未来へ~原点回帰の旅」のシドニー・ロケで、コーディネーションと撮影(メインカメラ)をお手伝いさせていただきました!
2020年の年明けは森林火災の真っ只中でオーストラリアにとって暗い新年の幕開けでしたが、2021年はオーストラリアだけでなく、全世界で暗い年明けとなってしまいまいました…(涙)そんな中、人類に希望を与えるひとつの明るいニュースが!
「はやぶさ2」、地球帰還の歴史的瞬間を日本へお届けする一翼を弊社カメラマンが担わせていただきました!オーストラリアらしい赤土の大地と青く美しい南半球の夜空が映し出されたその映像は、はやぶさ2カプセルと南十字星との束の間のランデブーの瞬間をしっかりととらえており、世界から称賛の声をいただきました。
オーストラリア政府は、新型コロナに関する感染拡大防止対策として、オーストラリア人と永住者以外の外国人の入国を禁止し、国境を閉鎖しました。撮影ロケ、取材への影響など、状況が変わり次第、随時更新します。
今、大きな被害がでている大規模 森林火災 がなぜ起きたのか?を、オーストラリア の自然環境を説明しながら、科学的・物理的な理由も交え、きっちり解説したコラムが公開になりました。ぜひご一読ください!
いつものように清々しく、新年を迎えたかったのですが、、今年ばかりはそうもいきません。。。オーストラリアは昨年から続く森林火災が年末にかけて悪化。オーストラリア史上最悪の森林火災となった状態で、史上最大の住民避難が行われる中、年を越しました…
オーストラリア原産の植物だけど、全く異なる環境下で育つ2種の植物。丹念なリサーチを重ね、両方を一度に見られ、撮影できる場所を特定!超専門的なリクエストでしたが、無事、ミッション・コンプリート~♪
単に「入りにくい」だけではなかった「入りにくい居酒屋」。そのお店は、地元の人に愛されていなければならない。さらに、日本の某有名ガイドブックには載っていない。ということも重要なポイント。ロケハンではさらなるお題が・・・
バックパック型モノポッドに装着したVRカメラをリモート操作して撮影した360°映像。傍から見たら結構笑える恰好での撮影でしたが、カメラに気付いて手を振ってくれる人もいたりして、疲れたけど、結構楽しめた撮影でした♪
グレートオーシャンロード沖の小さな島で、絶滅寸前まで落ち込んだペンギンを捕食者から守る役目を担った牧羊犬のオッドボール。映画化された実在のワンコが、先週、ペンギンと共に生きた15年の生涯を閉じました。